プロフィールとこのブログについて

keijinといいます

こんにちは、keijinといいます。

好きな食べ物はエビと枝豆🍤

のんびりしていますが、文章を書くことは好きなので、

役立ちそうな情報をコツコツ書いていきます。

より詳しい内容や当ブログについては、下記に記載しております。長文ですのでご興味のあられる方のみご覧になっていただければと思います…!

経済的自立をした生き方

組織で働くとはどういうことか

会社のような組織に雇用されて働くと

  • 様々な人たちと関わりながら事業の一端を担うこと
  • 労働の対価として安定した収入を得ること

ができるようになります。これらは決して悪いことではなく、組織で働く人たちがいるから人間社会は成り立ち、発展していけるのですから、素晴らしいことだと思います。

しかしながら、全ての人にとって組織で働くことが最善策ということではありません。というか、組織で働くというのは大きなストレスを抱えながら生きていくことなのだと思われている方は少なくないのではないでしょうか。

長時間の拘束、煩わしい人間関係、やりたいことと異なる業務内容、重い責任… ストレスに直結することだらけですね。これらに耐えた先に待っているものは、果たして幸せなのでしょうか。

このような疑問を持ち始めて以来、私は自分に合っている働き方を真剣に模索するようになりました。

必ずしも組織で働かなくたって良い

一昔前までは、大企業や役所など、安定した組織で働くことが社会的なステータスとなり、生活に十分な収入が得られるキャリアに疑問を持つ人は少なかったかもしれません。

しかし現在はより多様な働き方が充実しており、必ずしも安定的な組織で働く必要は無くなりました。

フリーランスでの働き方、ブログやYouTubeを使った働き方など、簡単ではありませんが組織に頼らずとも生計を立てている方がたくさんいます。これらは自分がオーナーシップを持って仕事の内容を決められることも多く、働きがいに満ちていると思います。

さらには、株式や不動産のような資産が収入を生み出すという価値観が日本でも浸透してきています。働く意味が収入を得ることだけならば、必ずしも組織の労働者として働かなくても良いのです。

人生で大切にしたいことと経済的自立

このような状況を踏まえて、収入を得るという観点だけに着目すれば、組織で働くことの意味は薄いです。より自由な働き方をして、人生で大切にしたいことを追求すべきと思います。

私が人生で大切にしたいことは

  • 家族や友人が幸せに生きていること
  • 自分自身が満足をした生き方(働き方)をしていること

です。

シンプルですが、案外この2つを満たすのは難しいです。特に組織で働いていると、組織の都合で勤務地が限定されたり、収入額が決まったり、仕事の内容が決まったりするので、自分は良くても家族の意向とはそぐわない、あるいは家族は(収入面で)今の仕事を続けてほしいと思っていても自分がやりたいことは異なる、ということは往々にしてあります。

上記を踏まえて検討すると、経済的に自立をして場所や時間の拘束から解き放たれ、その上で自分がやりたい仕事をフリーランス的に行う、というのが自分にとって良い方針であるように思います。

当ブログで書きたいこと

以上のように経済的自立を目指しておりまして、その過程で役立つ情報を発信したいというのが当ブログの目的です。

経済的自立に向けた資産運用について

経済的自立といえば、株式投資ですね。インデックスファンドをコツコツと定期的に買っていけば、複利的に資産が増えて、気がつけば億万長者になるというストーリーです。

ただしインデックス投資は、普通の勤め人が投資できる投資額では、複利が大きく利くには時間がかかります。そこで、もっと早く儲かりたいという欲が出て、リスクの大きな投資に手をだし、暴落がきたタイミングで嫌になって損失を確定させるというのがよくある失敗の例です笑。

せっかく億万長者になるシンプルな道が確立されているのに、損失を出すことになるのは、悲しいことですね。このようなことになってしまうの一因は、自分の投資先について自信を持てる知見が不足しているためかと思います。ですので、当ブログを通して、投資の握力を強化するのに役立つような情報を発信したいと思っています。

また、投資の楽しみとして個別株投資を行っています。優良な銘柄の分析や投資戦略などを共有できればと思っています。

そのほか、暗号資産や不動産についても随時書いていければと思っています。

経済的自立を達成したあと

資産形成を通じた経済的自立は自由な人生の選択肢をもたらしてくれますが、資産が増えても充実して幸せな人生を送れるとは限りません。経済的自立をした後にどのような仕事をしていくのか、しっかりと検討していかないといけませんね。この辺りも適宜考えを書いていければと思います。

まとめ

長くなってしまいましたが、当ブログについて書きました。

楽しくコツコツと続けていければと思います。

よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました